仁田峠~妙見岳~国見岳~薊谷~仁田峠
みつばさん そよかぜ
そろそろいいんじゃないかなあ・・・ 雲仙の紅葉も見ごろとなっているはず。本来ならもう少し先なのですが、その頃は忙しく時間がとれそうにありません。それで、出かけてみました。仁田峠は平日にもかかわらず満車状態。これは土日は大変なことになりそう。登るなら池ノ原からがいいでしょうね。
さて~、お目当ての紅葉は~ これは登山道から見た妙見の中腹。ロープウェーから見てもきれいだろうな。

こちらは国見岳の斜面。こちらも笹とあいまって美しい。

国見岳から見下ろした鬼人谷はいい色です。

国見岳から続く峰々も・・・

九州のナナカマドは紅葉の時期にはすでに実になっています。これも一役。

そしてそして鬼人谷の紅葉は・・・ う~ん き・れ・い!

薊谷に降りる道も・・・

まだまだ黄色が優勢ですが、十分にきれいです。

普賢岳方面を見ると、色とりどり。緑と一緒になって様々な色が入り混じる、これが雲仙の紅葉。

そして、ピンク系の紅葉を見せるのはコマユミですが、これがまたきれいで・・・

妙見の岩も一段とステキです。

毎年この時期にはあちこちと紅葉追っかけをしているのですが、雲仙の紅葉はほかの所にも一歩もひけをとりません。見ごろは赤がもっと冴えてくる今週末かもしれません。