人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2014年8月17日 清栄山 大矢岳

お天気に恵まれて②
黒岩峠~清栄山~宮地岳途中 往復
地蔵峠下P~地蔵峠~大矢岳 往復

昨日は、雨予報ながら日も射すお天気となり、快適に登山ができました。阿蘇に移動してペンション泊。ここのお食事はすごく美味しい~ さて、TVを見ると、明日も雨予報です。雨かあ・・・ もちろん雨覚悟で出かけてはきたのですが、降らないなら降らない方がいいに決まっています。

ペンションと言うところは家族経営が多いので、概して時間の融通が利かないものですが、ここも然り。朝食は8時~ 登山者としてはそれはないやろう!の時間ではありますが、郷に入れば郷に従えです。
なので、早朝目が醒めたので、近くの野草園まで散歩に出かけました。希少種もいっぱい咲いている野草園をゆっくり散策しました。

朝食をしっかり食べて、いざ出発。と言っても、時間が時間ですから、簡単コースまっしぐら。まずは黒岩峠から清栄山を目指します。お初の山です。
ここが登山口。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_9475613.jpg

ちょっと登ると、展望が開けました。いいね~ それに雲が多いながら雨は落ちていません。ラッキー!
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_94917.jpg

キツネノカミソリもあちこちに咲いていました。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_9495159.jpg

急坂を登りつめると山頂です。向こうに根子岳がギザギザに見えていました。手前に見える台形の山が宮地岳で、簡単に行けそうに思えたのでGO! 
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_9551924.jpg

だけど、防火帯と思われる道は薊のトゲトゲに覆われているところもあり~ 山頂への登りはさらに藪やぶ~ と言うことで、軟弱隊はあっさりと登頂断念。笑
後でやってきた妙齢のご一行様は、その藪をものともせず縦走して行かれました。あっぱれ~! もっとも、車をデポしているとかで、行かねばなるまい って感じでしたけど。笑
カワラナデシコのきれいな色に癒されます。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_958250.jpg

宮地岳側から見る清栄山。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_9583545.jpg

気持ちのいい景色に、胸がすく思いでした~
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_959107.jpg

下山後は、近くの 高森殿の杉 を見に行くことにしました。こんもりと見える杉の塊が2本の木でできています。まるでトトロの木みたい。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1022845.jpg

雄杉と雌杉があります。そうとう大きな木ですねえ。ここで天正年間に島津勢に攻められた高森惟直が自刃したそうです。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1041352.jpg

さて、また移動して地蔵峠にやってきました。シュロソウが金でお化粧していました。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1043785.jpg

マツムシソウも咲始めです。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_105199.jpg

ホソバノヤマハハコも咲いていました。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1055822.jpg

コオニユリやシシウドやノリウツギの咲く道を進みます。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_10804.jpg

大矢岳山頂でお弁当。すっかり夏空です。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1081725.jpg

二日間、雨予報にも関わらず降られもせず、ラッキーでした。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1083612.jpg

帰りもフェリー利用で、渋滞知らずの旅でした。

今回であった花さん。大切にしたいです。
2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_1095649.jpg

2014年8月17日 清栄山 大矢岳_c0179351_10105069.jpg

by yamanosoyokaze | 2014-08-20 10:12 | 熊本県の山