人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山

尾瀬周辺の山を歩く③ 尾瀬ヶ原 
弥四郎小屋~竜宮十字路~山ノ鼻~自然観察路~鳩待峠=戸倉=鎌田=丸沼高原ペンション村 泊
歩行距離11.8km 行動時間5時間 標高差+478m -211m

昨夜は雨が激しく降り続いていました。天気予報通りといえばそうなのですが。さて弥四郎小屋で目覚めた朝、雨はポチポチと落ちていますが、激しい雨は峠を越しているようです。ほっと一安心ですが、山にはガスがかかっています。本来は至仏山に登る予定でしたが、無理は禁物で、尾瀬散策に切り替えました。

居心地が良かった弥四郎小屋とお別れです。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_1918056.jpg

木道沿いにはいろいろな花が咲いています。白い花はミズチドリ。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19185284.jpg

こちらはキンコウカ。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19191318.jpg

ちょうど花の時期でとてもきれいです。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19202136.jpg

トキソウもいっぱい。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19204475.jpg

それより色の濃いのはサワラン。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19211712.jpg

ヒツジグサの葉っぱがいっぱい。オゼコウホネも咲いていましたが、遠くて・・・
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_1922362.jpg

ナガバノモウセンゴケは文字通り長い。ナガバノモウセンゴケは尾瀬と北海道の高層湿原にしかないそうです。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_1925554.jpg

こちらはオニシモツケ。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19255414.jpg

オニノヤガラもにょきにょき。その後ろにだらしなく広がっている葉っぱはミズバショウ。笑
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19262619.jpg

木道歩きも長いねえ・・・ 見ている分にはいいけど、気を抜けないし歩くとけっこう疲れます。尾瀬の端から端まで歩くとコースタイムで1時間45分。観察路をぐるっとするとプラス30分。でも湿原を歩けるのはこの木道のおかげなのですよね。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19293929.jpg

一番人気の鳩待峠から近い山ノ鼻は老若男女で賑わっていました。私たちもここでゆっくり早いお昼ご飯。そして、鳩待峠に向かいました。足元には可憐さの消えたミズバショウの葉っぱがいっぱい。そしてオダマキも咲いていました。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_1933118.jpg

山小屋の方によるとニッコウキスゲは一番いい時の100分の1の咲き具合だそうです。鹿の食害も深刻そうですが、それよりも開花の周期があるようで5年に一度ぐらい大咲きするそうです。そんな時にまた行ってみたいものですね~。
本日のコース
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19391555.jpg

鳩待峠からはバスに乗って移動。しかし、こちらのバス代は馬鹿になりません。30分ぐらい乗ると900円ぐらいかかります。といってタクシーにすると5倍。今日は3回バスを乗り換えましたので、バス代は3000円近く。なんとね~
本日のお泊りは日光白根山の登山口の近くのペンションです。とってもステキ!
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19444021.jpg

お食事もとっても美味しい!ワインなんかも飲んで、山旅とは思えない優雅さ。笑 そして、ここにはたくさんの娯楽グッズがありました。それで、オセロや五目並べで対決。しかしどんぐりの背比べであります。笑
男性軍があこがれの目で眺めていたのは、ご主人手作りのツリーハウス。男心をくすぐったようです。
2013年21~25日 燧ケ岳 尾瀬 日光白根山_c0179351_19451969.jpg

このペンションのご夫婦は会社勤めを辞めて、尾瀬の山小屋で10年働いていたそうです。その後、宿泊させる仕事をしたいとこのペンションを建てたとか。いろいろな人生があるんですね~

気持ちのいい部屋でのんびり見る夢は、もちろん・・・




にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
by yamanosoyokaze | 2013-07-28 19:49 | 東北の山