人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2013年5月8日 早岐~佐世保

昔の賑わいを彷彿とさせる道
早岐~日宇~佐世保
歩行距離14.4km 行動時間5時間10分 標高差+381 -385

平戸街道をゆっくり楽しみつつ歩き出して三回目です。今日も晴天の下を、長崎街道歩きの時の一日で歩いた距離の半分を歩きます。
今回は早岐駅からスタート。そこでタクさんと合流して歩き出しました。平戸街道は案内表示がよく整備されていて、かなりわかりやすいです。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1801581.jpg

あれ~ この案内標識の前に一里塚跡があるはずなんだけどなあ・・・ ちょっと戻るとありました~ 実はランチメニューはみていたんですよねえ。笑
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1825113.jpg

ここには街道マップもありました。黄色の道がそうです。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_183132.jpg

川のサイドは家を張り出していて、独時の景観です。こういう風に家がくっついて立っているさまは、漁村ではよく見かけます。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1835586.jpg

その川を見てみるとたくさん魚がいました。よく見ると~ フグ!
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1854041.jpg

川と言っても早岐瀬戸のすぐ側で、海水も入り込む場所のようです。
早岐の本陣跡にも行ってみました。今は病院になっていますが、門は残っていました。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1871667.jpg

早岐と言えば茶市が有名です。江戸の昔からある市で、山の物と海の物を物々交換したのが始まりだそうで、その掛け合いが面白かったとか。今はそんなことはないでしょうけど、山の幸・海の幸・街の幸が所せまして並んでいました。まだ時間が早かったので人では少ないみたいですが、帰りに通るととっても賑わっていました。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18103965.jpg

市の揚げたてのかまぼこを買って、かじりながら歩きました。アチッチのかまぼこは美味しいな~
早岐の街はあちこちに往時の賑わいを感じさせる街並みでした。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18113992.jpg

石畳も残っています。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1813026.jpg

今は道路ができたために寸断されています。白い壁の横が石畳です。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18133846.jpg

車道を横断して、ちょっと登ると石畳が続いています。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18164156.jpg

歩くと、昭和の香りが漂う街並みです。懐かしい思いにさせてくれます。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1818110.jpg

要所要所にはこんな石柱があります。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18182418.jpg

ここは平戸藩の鯉の池。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1819681.jpg

鑑賞というより、食べていたんだねえ。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1819427.jpg

今回はほとんど街の中の歩きでしたが、時々自然の中を歩くとほっとします。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18203972.jpg

日宇を干拓した折原孫左衛門のおお墓にも立ち寄ってみました。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18234889.jpg

すると、家のお墓に行きよる と日傘を差した女性がわざわざ登ってこられました。なんと、折原さんの子孫だそうです。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1825436.jpg

平戸街道はわかりやすい表示が分岐にあります。ありがたいですね。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18251290.jpg

こうして残っていると、嬉しくなります。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18254449.jpg

実は一緒に歩いているマツさんとタクさんはこのあたりのご出身。懐かしい思い出の場所が多々あるようです。幼いころ歩いた道、遊んだ友・・・ 学校、川・・・ ついこの間のことのようで、遠い昔のことのよう・・・
猫山という面白い地名のバス停。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18284032.jpg

そして、あの丘にあるのがかの有名な ジャパネットタカタ でありま~す。笑
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18303178.jpg

日宇の街も懐かしい匂い。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18303991.jpg

お寺さんでお弁当。ここでハプニングが起こっていたのですが、その時はまだ知らず・・・
陸橋の上からは海と赤崎峰が見えています。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1832733.jpg

昔の街道にはこうして石が並んでいたそうです。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18325256.jpg

一里塚の跡も記してありますが、だいたい一里のところで正確ではないそうです。もっとも一里塚は塚ですから、こういう石柱ではなかったと思いますが。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18344029.jpg

地名ともなっている山祇神社で一休み。あちこちにある山祇神社は、イザナギとイザナミの子どもで、オオヤマツミを祭ってあります。山の神様です。
ここから長~い坂道をどんどん下ります。いつのまにかけっこう登ってきていたようです。長崎では珍しい光景ではありませんが、旅人にとっては疲れる道だったことでしょう。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18412283.jpg

この坂にはこんなものが! 優しい気配り。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18420100.jpg

ふるさと焼酎 ぎんた と書いてあります。ぎんた・・・ 佐世保出身の友はよく そいぎんた と言っていました。長崎弁では そーばってん です。通訳すると、 そうなんだけど 。笑 その ぎんた かどうかわかりませんけど。
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18445594.jpg

そして体育館でゴール。その後アーケード街が通って佐世保駅に行きました。写真を見ると、佐世保一の繁華街を歩く怪しい面々が写っています。笑
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_1847433.jpg

本日のルート
2013年5月8日 早岐~佐世保_c0179351_18492074.jpg

街道は今の海岸線よりもずっと山手を通っているのがわかります。海岸線が今よりもずっと奥に入り込んでいたからでしょうか。それとも集落は山手にあったからなのかな。これを見ると、佐世保の街は近年になって繁栄した街のような気がしてきます。


さて、駅に着き、早岐までの切符を買おうとしたとき・・・ 冷や汗がどっと出ました。同行の皆さんには大変ご迷惑をおかけしました~ まことに申し訳ありませんでした。





にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
by yamanosoyokaze | 2013-05-09 18:52 | 平戸街道